楽しくカラダを動かす
ことが
仕事になる!
SSSで私たちと一緒に働きませんか?
私たちはスイミングスクールやフィットネス
来て良かった、使って楽しかった、運動して
と、言っていただける施設、
この3つを大切に、地域になくてはならない
山口県内の5市町村に10か所の施設を展開し、地域住民の健康づくりをサポートしています。幼児から高齢者まで幅広い層を対象に、フィットネス、スイミングスクール、デイサービスなどを提供し、地域社会に根差した運営が特徴です。
新規スタッフ研修や既存スタッフのスキルアップ研修、次期支配人育成プログラムなど、従業員の成長を支援する研修体制が充実しています。これにより、インストラクターからリーダーや支配人へのキャリアアップが可能です。
行政や企業と連携して健康経営をサポートするほか、ヘルスケア関連商品やサービスの実証事業を行い、健康促進を目指した新しい取り組みも積極的に行っています。
お客様に喜んでいただける施設・サービスを提供するうえで何より大切なことは、
働く社員が「元気」であること。
そして、「元気」を生み出すための意欲を持っていること。
SSSでは、各種研修制度により社員のスキルアップ及びモチベーションアップに
力を入れています。
新規スタッフ研修 | 入社した社員やアルバイトスタッフは、現場で正式に業務を開始する前に、「受付オペレーション」「インストラクター研修」「CS研修」「清掃研修」という4つのカテゴリーすべてにおける基礎的な知識を習得します。実際の業務に関わる研修のほか、社会人として必須となるビジネスマナー、さらにはSSSの一員として学ぶべきルールや会社情報についても学びます。 |
---|---|
新卒フォローアップ研修 | 新卒入社の社員を対象に初年度に実施しています。「SSS」の従業員として求められる知識、社員として店舗を運営管理するための技術、計数管理の習得などを目指します。また、グループワークを通じ、リーダーとして必要な素養についても習得します。 |
既存スタッフ ブラッシュアップ研修 |
既に現場に配属されている社員を対象に、業務知識の修得度や、業務スキルの習熟度を確認し、ブラッシュアップを図っています。 |
キャリアアップ研修 | 新卒・中途入社の社員、さらにはアルバイトからキャリアアップした社員の、計数管理力、店舗支配人として必要な知識の確認の習得を図ります。次期支配人、リーダーとしての育成を行う研修です。 |
CS研修 | 会員様の満足(Customer Satisfaction)を最大化するため、店舗に勤務するすべての従業員に接客対応の研修を実施しています。グループワークやロールプレイングを通じ、より実践的で効果的な対応力を身につけます。 |
専門プログラム養成研修 | 「ヨガインストラクター」「エアロビクスインストラクター」「アクアビクスインストラクター」など、新たに導入された人気プログラムなどについては、インストラクション技術の習得や向上を目指して随時研修を行っています。 |
キャリアアップのための研修制度があり、やる気があればだれでも道が開かれています。
総合的な必須知識・スキルはもちろん、各分野における専門的なスキル・ノウハウなど、バランス良くステップアップしていきます。
SSSでは、ほとんどの社員がインストラクターとして入社し、店舗に配属されます。
その店舗において複数の部門で業務を行います。それはお客様にあらゆるサービスを提供するための知識をつけるためであり、また各店舗社員がチームの意識を持って企画やサービスを提供していく為でもあります。
インストラクターの知識・技量を高め、各部門(フィットネス・スイミング・フロント等)のリーダーや支配人を目指します。