【NEWS】山口大学ビジネス開発プロジェクト/山口大学×タナベコンサルティング×SSS
山口大学経済学部で“実践的に”企業経営を学ぶ
鳳陽会寄附講座「ビジネス開発プロジェクト」が始動
今年10月から山口大学経済学部で行われるビジネス開発プロジェクトにSSSグループもご協力いたします!
–以下、山口大学様のプレスリリースより抜粋–
山口大学経済学部では、学生に“実践的に”企業経営を学ぶ機会を提供することを目的に、山口大学経済学部同窓会「鳳陽会」および本学経済学部OB の経営コンサルタントご協力のもと、2025 年10 月から鳳陽会寄附講座「ビジネス開発プロジェクト」を開講されます。
本講座は、経営コンサルティングのパイオニアである株式会社タナベコンサルティングが、自社の「企業経営・事業戦略策定」に関するノウハウを基に、山口大学経済学部生向けに開発した『実践型カリキュラム』となっております。
本取り組みにご賛同いただいた多数の企業の中から、今回のプログラムには以下の3 社が参加します。
・宇部市に本社を構える、物流資材レンタル事業において業界No.1 のユーピーアール株式会社
・宇部市に本社を置き、地域におけるヘルスケア事業でNo.1 の山口スイムサービス株式会社
・大阪市に本社を構え、世界最高レベルの技術力を誇る ヤスダエンジニアリング株式会社
講座では、株式会社タナベコンサルティングの大裏 宙(おおうら ひろし)ゼネラルマネージャーの指導のもと、20 名の学生が3 グループに分かれ、実際の企業が抱える経営課題に取り組みます。学生は、各企業の担当者へのインタビューや企業視察を通じて、自由な発想で解決策や提案を考案し、最終的にそれらのアイデアを各企業へ直接提言いたします。2026 年1 月30 日(金)に開催予定の発表会には、参加企業をはじめ、本講座にご賛同いただいた企業関係者、教育関係者、行政関係者など、多方面からのご参加を予定しております。

「健やかな未来」を、この地域と共につくる
SSSグループでは、地域の教育機関、企業と連携し、未来を担う若者の教育と経済の発展に寄与し、地域の未来に貢献して参ります。
地域の教育機関との連携事業のご相談はSSSグループへ
お近くのSSSグループの店舗にお気軽にお問い合わせください。
【本事業の協力店舗】
SSSグループ 山口スイムサービス株式会社
SSSスポーツプラザ吉敷
083-925-6666
山口市産業交流拠点施設メディフィットラボ
083-902-2099



【山口大学プレスリリース】山口大学経済学部で“実践的に”企業経営を学ぶ+鳳陽会寄附講座「ビジネス開発プロジェクト」が始動
