大内店
体力・持久力向上の為に!
2017.10.13
皆さん、こんにちは★
なんと2017年も残り1ヶ月半!1日が
とても早く過ぎ去っていきますね。
そして10月~11月はマラソンシーズンですね、
アチコチでマラソン大会が 行われていく中で
ランナーの為に簡単な食事学を書きたいと思います。
やはりマラソンは長い距離を走るので
「持久力」が必要なスポーツです。
その持久力を向上させるには体内で糖質を
燃焼してエネルギーとなる事が 大事です。
食材として糖質を豊富に含んだ
炭水化物(米・麺・餅・いも類)です。
そして糖質燃焼に欠かせないビタミンB1、
血液に酸素を送り込むのに必要な 鉄分も必要です。
エネルギー源としての糖質が不足すると
筋肉を分解して 糖質を作りだしてしまうので、
朝食は絶対に抜かない様にしましょう。
ビタミンB1を多く摂取するには玄米がおススメです。
鉄分補給にはレバーやホウレンソウと
いった食品が良いですね。
レバーにはタンパク質、ホウレンソウには
ビタミンA・Cも含まれます。
ビタミンA・Cは鉄分の吸収を高める効果もあるので
是非一緒に食べて みてくださいね。
簡単ではありますが少しでも参考になればと思います。